ホーム > 学生生活 > 学費・授業料免除・奨学金 > 奨学金について > 民間等奨学金
各団体から届いた募集案内をもとに掲載しています。
応募を希望する場合は、募集要項等で詳細な応募条件を、各募集団体のHPや、所属キャンパスの奨学担当窓口で確認してください。
大学推薦:大学を通じて応募する必要があるため、所属キャンパスの奨学担当窓口で受け付けます。
直接応募:学生が自分で直接各募集団体へ応募することになります。
令和7年7月11日更新
過去の募集情報
名称 | 募集内容等 | 応募種別 | 応募締切 | その他 |
---|---|---|---|---|
留学 公益財団法人業務スーパージャパンドリーム財団 2025年度海外留学支援 |
2025年5月1日から2026年4月30日までの間に開始される、6ヶ月又は1学期以上の大学間又は部局間協定に基づく語学研修を含まない留学プログラムに参加する2年生以上の学部学生 等 詳細は法人HPを参照 |
大学推薦 | <大学窓口> 第2回 2025/7/22 |
事前に窓口で応募資格有無の確認を受けること |
一般財団法人日本知財人材育成財団 正林真之記念奨学金 | 理工系学部に在籍する学部3年生 等 詳細は募集要項・応募書類の手引きを参照 |
直接応募 | 2025/8/31 | |
公益財団法人クロサワ育成財団 | 大学、大学院に在学している者(2026/3卒業見込み者を除くが、大学院へ進学する者は含む)で、経済事情により修学が困難な者 等 詳細は法人HPを参照 |
直接応募 | 2025/9/30 | |
一般財団法人種とまと財団 | 経済的な理由により学費の支弁が困難であり、理工系の大学の学部3年生として在学し4年生へ進学が見込まれる者、または4年生として在学し学内の修士課程への進学が決定している者 等 詳細は募集要項を参照 |
大学推薦 | <大学窓口> 2025/10/15 |
提出書類(zip) |
公益財団法人キーエンス財団 貸与奨学金返還支援 | 2026年3月に日本の大学を最短修業年限にて卒業する見込みがある者 等 詳細は法人HPを参照 |
直接応募 | 2025/11/14 AM 10:00 |
※給付奨学金ではありません |
公益財団法人キーエンス財団 2026年度奨学生 | 2026年4月に日本の大学(4年制の学部)に入学する学生(夜間学部生,外国人留学生除く) 等 詳細は法人HPを参照 |
直接応募 | 2026/4/3 AM10:00 |
|
一般財団法人全国大学生協連奨学財団 たすけあい奨学制度 | 扶養者が死亡したため学業継続が経済的に著しく困難である学生 詳細は法人HPを参照 |
直接応募 | 扶養者死亡後原則1年以内 |
令和7年6月25日更新
過去の募集情報
名称 | 募集内容等 | 応募種別 | 応募締切 | その他 |
---|---|---|---|---|
八戸市教育委員会 | 保護者が八戸市内に引き続き2年以上(本年6月末日まで途切れることなく)住所を有し、各奨学金のそれぞれの項目に全て該当する人 詳細は市HPを参照 |
直接応募 | 2025/6/2 ~6/30 |
|
新潟市奨学金制度 | 本人又は本人の保護者が新潟市内に住所を有する人 等 詳細は市HPを参照 |
直接応募 | 2025/6/6 ~7/11 |
|
一般財団法人エス・シー・ビー育英会 2025年度奨学金 |
原則として化学に関する分野を専攻していること 等 詳細は募集要項を参照 |
大学推薦 | <大学窓口> 2025/7/31 |
01_願書 02_同意書 |
公益財団法人交通遺児育英会 | 保護者が道路における交通事故で死亡または重度の後遺障害者となった家庭の学生 等 詳細は法人HPを参照 |
直接応募 | 2025/10/31 |