ホーム > 学生生活 > 学費・授業料免除・奨学金 > 奨学金について > 在学生用 > 日本学生支援機構 貸与海外
新規に第二種奨学金(海外)を希望する方を下記のとおり募集します。
第二種奨学金(海外)は、学位取得を目的として海外の大学・大学院に進学を希望する者を対象に、日本学生支援機構が経済的支援をする「貸与型奨学金」制度です。(詳細はこちら)。
貸与型奨学金は「返還」が必要な奨学金です。奨学金を借りた奨学生本人に、返済の義務があります。
本学では、海外の大学・大学院に進学する前の「予約採用」の申請を受け付けますが、下記申請期限以降は「在学採用」として進学後に申込者本人が日本学生支援機構に直接申し込むことも可能です。
※令和7年度(2024年4月~2025年3月)
令和6年9月30日(月)必着
所属キャンパスの奨学担当窓口に提出または簡易書留等の記録の残る方法で送付してください。
所属 | 担当窓口 |
---|---|
【小白川キャンパス】 各学部 1年生(システム創成工学科除く) 人文社会科学部・地域教育文化学部・理学部 2年生以上 社会文化創造研究科・理工学研究科(理学系) 教育実践研究科 |
学生センター内 学生支援課学生支援担当 023-628-4138 |
【飯田キャンパス】 医学部 2年生以上 医学系研究科 |
学務課学生支援担当 023-628-5176 |
【米沢キャンパス】 工学部 2年生以上 工学部システム創成工学科 理工学研究科(工学系)・有機材料システム研究科 |
学務課学生支援担当 0238-26-3017 |
【鶴岡キャンパス】 農学部 2年生以上 農学研究科 |
学務課学務担当 0235-28-2804 |