ホーム > 新着情報:お知らせ > 2023年04月 > 学生の皆さんへ:新型コロナウイルス感染症に係る授業欠席の取扱いについて(5月1日更新)
掲載日:2023.4.27
情報更新日:2023.5.1
令和5年5月8日以降、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが「2類相当」から季節性インフルエンザと同様の「5類」に分類されることに伴い、本学の「新型コロナウイルス感染症に係る授業等(公欠)の取扱いについて」は廃止となります。
5月8日以降、新型コロナウイルス感染症の罹患による授業の欠席(出席停止)については、季節性インフルエンザと同様に、各学部等で定められた提出方法(欠席届等)に従い、対応してください。
なお、本学における感染者の増加や特定の学部等での集団発生に対しては、大学として迅速な対応が必要となります。大学内の感染状況を継続して把握するため、新型コロナウイルス感染症の感染が判明した場合は、下記の連絡先へ報告をお願いします。
引き続き、感染防止対策の励行にご理解、ご協力をお願いします。
【新型コロナウイルス感染症に係る出席停止期間】
発症した後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまで
(学校保健安全法施行規則により規定)
【連絡先】 ※履修している授業を開講している最寄りのキャンパスに連絡してください。
〇小白川キャンパス、米沢キャンパス、鶴岡キャンパス
感染症報告フォーム(本学保健管理センターHP)
https://www.yamagata-u.ac.jp/hoken/form/
〇飯田キャンパス(平日 8:30~17:00)
医学部学務課学生総務・学生支援担当
(メール)yu-igagak1@jm.kj.yamagata-u.ac.jp (電話)023-628-5176
医学部保健管理室
(電話)023-628-5981
(夜間、土日・祝日)医学部学務課携帯電話 090-7930-6478