ホーム > 国際交流・留学 > 学生大使派遣プログラムについて > 令和5年度学生大使派遣プログラム > H29ベトナム国家農業大学編 > 細谷雪乃

細谷雪乃 人文学部法経政策学科 2年

派遣期間:平成29年9月11日~9月25日

<日本語教室での活動内容>
 日本語クラスはレベル別に、ビギナークラスとコミュニケーションクラスの二つに分かれています。どちらのクラスでも、授業のトピックがあらかじめ示されているため、とてもやりやすかったです。ビギナークラスでは主に基本的な会話表現を勉強します。まず、日本語の会話文を黒板に書き、意味をベトナムの人から説明してもらう、説明できる人が不在の場合は英語で意味を書き、その後に発音の練習をしました。私が教えた内容は、家族関係、人数、仕事、自己紹介、時間、趣味、遊びの勧誘、場所、曜日、挨拶などです。質問と答え方を提示して受け答えしたり、単語を教えたりします。コミュニケーションクラスに出席してくれた人はある程度話せるため、教えると言うよりはおしゃべりするような感覚で行いました。日本の音楽、アニメ、食べ物などをよく知っており、そこから内容を派生させながら日本のことを伝え、逆にベトナムのことも教えてもらいました。ドラえもんの歌が有名で、一緒に歌ったりもしました。また、スマートフォンの写真を見ながら、日本の風景、食べ物、動物、季節、お花等についても学びました。
 ビギナークラスは、月、水、金曜日に1日3回、コミュニケーションクラスは、火、木曜日に1日1回の、それぞれ90分間授業があり、土、日曜日は休みでした。
 授業も次の内容であるその他の活動も「日向クラブ」という日本語クラブの方々が、手伝ってくれたり、付き添ってくれたりするので、とても心強かったです。

<日本語教室以外での交流内容>
 昼食や夕食の時間になると、ご飯に誘ってくれて、主に大学内のお店に連れて行ってもらいました。スイーツのお店も充実しており、食後によく行きました。人がたくさん集まったときの夕食の後はカラオケに行き、日本語の歌を一緒に歌ったり、ベトナムの歌を歌ってくれたりと、言語という垣根を越えた楽しさでした。ある日の昼食では、道で会った日本が大好きな学生の方の自宅で、お昼ご飯をご馳走してもらいました。
 授業が忙しくない日や休日には、比較的近くにあるイオンモールにバイクで連れて行ってもらったり、一緒にバスに乗ってハノイ旧市街にも行きました。また、大学の中にジムがあり、正しい器具の使い方、筋肉の使い方などいろいろ指導もしてもらいながら、有意義な時間を過ごしました。ベトナムの伝統的な衣装である「アオザイ」を着て、写真も撮ってもらいました。
 現地の担当者とその方の奥さんにも大変お世話になり、ハロン湾という世界遺産に連れて行ってもらったり、ご自宅に招待していただいて、ご家族の方と一緒にお昼ご飯をご馳走になりました。

<参加目標への達成度と努力した内容>
 これまで両親や友人など、周りに多くのことを頼ってきたので、20歳という節目を迎える前に自分を律し、試そうと考えていたので、できるだけ自分の力で取り組むことが目標でした。渡航するにあたっての様々な準備、資金、実際の渡航等、自分の力で取り組むという面では大体達成できたと思います。律せられたかどうかは微妙ですが、いろいろなものを見て、感じて、刺激を受けました。
 努力したことは、わかりやすい授業にしようとしたことと、日本語を丁寧に扱うことです。授業で発音するときははっきりと、間違った発音で覚えていないかよく聞くこと、楽しい授業にすることを意識しました。普段、学生の方と喋るときも自分が誤った日本語を使っていないか注意するのはもちろんのこと、相手が間違っていないかも気をつけながら、わからない言葉があればすぐ調べたりしました。

<プログラムに参加した感想>
 何より、楽しかったです。
 日本語の授業も、最初は不安しかなかったのですが、こんな稚拙な授業に出席してくれて、真剣に、時には笑顔で聞いてくれて、とてもうれしかったですし、授業をする面白さも知りました。普段は考えないような、今まで当たり前に使っていた日本語について考えられた良い機会でもありました。
 授業以外の交流でも、本当にたくさんの思い出ができました。心の底から行って良かったと思います。一生忘れない経験をさせてもらいました。

<今回の経験による今後の展望>
 他の様々な国にも行ってみたいと思うようになりました。今回の経験で、いろいろなことに少し自信がついたので挑戦していきたいです。
 移民のことについても勉強したいです。この前、偶然そのような内容のテレビを見たのですが、コミュニティやマナーなど、問題があるようなので、まずそういったことを知ることから始めていきたいです。また、そういう人をサポートする仕事もあるということを最近知ったので、そのことについても調べたりしたいと思いました。
 これからもっといろいろなことに積極的に参加したいと思います。自分でやってみなければわからないことはたくさんあると思うので、挑戦を大事にしていきたいです。

授業の様子の画像
授業の様子

アオザイを着ての授業の画像
アオザイを着ての授業

ハロン湾の画像
ハロン湾

お別れパーティーをしてくれましたの画像
お別れパーティーをしてくれました