山形大学校友会メールマガジン☆ みどり樹通信 ☆ 第124号
2024年10月15日発行

小白川キャンパスのいちょう並木も黄色に色付き始め、銀杏の実が鈴なりに実り、本格的な秋の到来を感じます。山形大学では、10月1日より後期授業が始まり、八峰祭の準備も進められ、キャンパスは学生たちの声で賑わっています。

山形大学校友会メールマガジン “みどり樹通信”第124号をお送りします。皆さまに山形大学のフレッシュな情報をお届けします。

ぜひご覧ください!

1.山形大学のトピックス

山形大学からのお知らせ

やまがた共創塾「地域産業コア人材育成プログラム」第12回を開催しました(10/5)
【山形大学】75周年特別ページを更新しました
【DSCafé】まちの記憶を残し隊×生物学研究会 による 『笹堰環境再生プロジェクトの報告』の講演を10月29日に開催します!
【DSCafé】医療情報データベース×情報科学をテーマに 『医療情報を利活用したい!』の講演を11月5日に開催します!
2025年度短期派遣留学制度の応募受付を開始します(10/4)
学長定例記者会見を開催しました(10/3)
短期交換留学プログラム(STEP-YU)2025春-2026春募集要項を公表しました(10/3)
令和6年10月入学者向け学長メッセージ
やまがた共創塾 経営者向け人材育成セミナー
やまがた共創塾「地域産業コア人材育成プログラム」第11回を開催しました(9/27)
山形大学YU Do Best奨学金奨学生証書授与式(9/24)
吉村山形県知事と玉手学長が対談しました(9/19)
臨時記者会見を開催しました(9/24)
令和6年9月卒業者・修了者向け学長メッセージ
◯【New!!ひととひと】
 ・ 新副学長が語る 山形大学の未来。 国際交流を推進、可能性広げる。
 ・ 人口急減社会の中で存在感を放ち続ける大学づくり 新理事が語る 山形大学の未来。

山大トピックス

2024年山形大学大学祭について(吾妻祭、八峰祭、鶴寿祭)
波長変換技術により 高輝度赤色ペロブスカイトナノ結晶LEDの作製に成功 ~窒化物半導体とペロブスカイトナノ結晶の協奏で拓く高性能LEDの開発~
有機半導体高分子を用いたニューロモルフィックマテリアル: 分子一層のネットワークで脳の機能を模倣
AIによってナスカ調査が加速したことで、既知の具象的な地上絵の数がほぼ倍増し、地上絵の目的が明らかになった
やまがた共創塾「地域産業コア人材育成プログラム」第10回を開催しました(9/13)
1日山形大学in仙台を開催しました
【注目の研究】一国の経済活動の動きをマクロ経済モデルを使って考える

就職関連情報

▼▽就職支援・キャリア支援の情報はこちらから▽▼

2.校友会からのお知らせ

校友会からのお知らせ

令和6年度山形大学OB・OG会総会・懇親会を開催しました(10/4)
各学部同窓会・後援会、校友会と山形大学との情報交換会を開催(10/2)
令和6年度米沢工業会埼玉支部総会に出席しました(9/21)
令和6年度米沢工業会東京支部総会に出席しました(9/14)

学生幹事の活動

過去の学生幹事活動情報はこちら

交流プラットフォーム

https://ykouyu.yamagata-u.ac.jp/members/regist/

YU-SDGs EmpowerStation

やまがた共創塾「やまがたモデルを活用したカーボンニュートラル人材育成プログラム」を開講しました
「やまがたSDGs活動発表会」に協力しました(9/20)
ながめやまバイオガス発電所・電動モビリティシステム専門職大学見学会を実施(9/18)
【山形SDGsアクション】山形大学×SDGs動画が公開されました

3.各学部同窓会の情報

過去の各学部同窓会活動情報はこちら

4.卒業生のひろば

過去の卒業生寄稿はこちら

◆卒業生等の皆さまからの情報や寄稿文を広く募集しています◆
◇あなたが過ごした山形大学時代
◇卒業生等が主催又は参加する各種イベント情報
◇山形大学や山大生を応援するメッセージ …などテーマは自由!!

5.地域の気になるニュース

【山形県】観光情報

6.「山形大学基金」情報

本学の学生支援及び教育研究支援等に資する「山形大学基金」にご協力をお願いいたします。
 ◯学長あいさつ  ◯基金の概要
 ◯ご寄附への謝意  ◯寄附者のご芳名  ◯お知らせ

お知らせから抜粋

寄付者へのメッセージを更新しました(学部等:中央図書館)


編集後記

10月26日・27日に行われます八峰祭において、学生幹事の皆さんが「どんどん焼き」を出店予定です。いろいろな種類のどんどん焼きを準備しているようですので、皆さまぜひ足を運んでみてください。

今後も山形大学を愛する皆さまをつなぐ「架け橋」となれるよう情報発信に努めて参ります。

これからもメールマガジン「みどり樹通信」をご愛読いただければ幸いです。

次回は、11月15日(金)配信予定です。(事務局 安達)