![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バックナンバーはこちらから ![]() ![]() ![]() |
|
||
トップ > 学生の活動・留学報告
キャンパスライフ |
|||
キャンパスライフにおける山大生からの寄稿です。 校友会メールマガジンでも広く紹介しています。 平成29年度vol.38 (2017/12/19) 第45代模擬裁判実行委員会からの報告 <Part 5>人文学部法経政策学科3年 黒沼健郎さん (模擬裁判実行委員会委員長) vol.37 (2017/12/13) 国際交流活動を通して 地域教育文化学部地域教育文化学科3年 武山友里恵さん vol.36 (2017/12/4) 第45代模擬裁判実行委員会からの報告 <Part 4> 人文学部法経政策学科3年 黒沼健郎さん (模擬裁判実行委員会委員長) vol.35 (2017/11/30) 平成29年度吾妻祭の報告 工学部システム創成工学科3年 阿部公一さん (吾妻祭実行委員長) vol.34 (2017/11/29) 農業から学ぶこと 地域教育文化学部地域教育文化学科2年 高橋伸弥さん (収穫感謝祭実行委員長) vol.33 (2017/11/24) 第45代模擬裁判実行委員会からの報告 <Part 3> 人文学部法経政策学科3年 黒沼健郎さん (模擬裁判実行委員会委員長) vol.32 (2017/10/30) 第45代模擬裁判実行委員会からの報告 <Part 2> 人文学部法経政策学科3年 黒沼健郎さん (模擬裁判実行委員会委員長) vol.31 (2017/10/16) 第45代模擬裁判実行委員会からの報告 <Part 1> 人文学部法経政策学科3年 黒沼健郎さん (模擬裁判実行委員会委員長) vol.30 (2017/10/16) 選書ツアーに参加して 人文学部人間文化学科3年 窪井しおりさん vol.29 (2017/10/16) 山形大学ビーチサッカー大会が開催されました 農学部食料生命環境学科1年 浅野萌さん (校友会学生幹事) vol.28 (2017/8/10) 大学生活、就職活動を振り返って 大学院理工学研究科物質生命化学専攻2年 荒井みゆさん vol.27 (2017/8/10) 山形大学での生活 理学部物質生命化学科2年 山口芽衣さん (校友会学生幹事) vol.26 (2017/7/6) コミュニティを築く 工学部機械システム工学科2年 宮本愛理さん vol.25 (2017/7/5) 新1年生のみなさんへ 地域教育文化学部生活環境科学コース2年 木村 花乃さん vol.24 (2017/6/29) 新1年生のみなさんへ 工学部機能高分子工学科2年 今野 優太さん vol.23 (2017/5/26) 1年生を振り返って 工学部機械システム工学科2年 矢野 雅之さん vol.22 (2017/5/12) 米沢で始まった大学生活 工学部システム創成工学科2年 平 春来里さん vol.21 (2017/5/10) 小白川キャンパスでの一年 農学部食料生命環境学科2年 遠藤 瞭太さん |