INTEGRATED REPORT 2022 山形大学 統合報告書2022

T O P I C S教育研究推進組織の新設

アントレプレナーシップ開発センター設置
~「起業家精神」を持つリーダー人材が必要とされる時代に~

本学は、アントレプレナーシップ教育を進めるための全学的機能を有する組織として、2022年4月に「アントレプレナーシップ開発センター」を設置しました。これまで5年間の文部科学省の「次世代アントレプレナー育成事業(EDGE-NEXT)(※)」で培ってきた経験と実績をもとに本格的に事業を推進していきます。ポストコロナの新時代、自ら課題を捉え、周囲のリソースや環境の制限を越えて行動して新たな価値を生み出す「アントレプレナーシップ」の醸成が必要不可欠であり、想定される教育ニーズ拡大に対して確実に応えていきます。アントレプレナーシップ開発センターで考えるアントレプレナーシップとは、自分でゼロから新しい事業を起こそうとする精神であり、起業家的な行動能力であると捉えています。新しい事業を創造し、リスクに挑戦しながら実現に取り組むことは、あらゆる職業で求められるものです。本センターでは、質の高いプログラムを継続的に提供するために、国内外における組織的(コロンビア大学などの他大学、山形県など)・人的(実務家教職員、客員教授、リエゾンアドバイザーなど)なネットワークの充実を図っています。加えて、本学の教育カリキュラムでの単位化の検討、学部との連携(協力教員の配置等)も進めていきます。今回のセンター設置を通じ、アントレプレナーシップ教育機能の充実および地域におけるアントレプレナーシップ醸成のハブ機能の強化を図り、地方国立大学を代表するアントレプレーシップの教育研究やスタートアップ創出支援の拠点を目指していく構想であり、今回のセンター設置はその第一歩になります。

※次世代アントレプレナー育成事業(EDGE-NEXT)
アイディアの創出やビジネスモデルの構築を中心としたプログラムを支援する文部科学省の事業。本学の国際事業化研究センターでは、2017年度から5年間、本事業の採択を受けてアントレプレナーシップ教育を本格的に実施しました。

◯アントレプレナーシップ開発センター Webページ
https://yu-entrepreneur.net/

地域共創 STEAM 教育推進センター設置
~地域の子どもたちに多様な「知」を直に届ける 開かれた大学へ~

「つなぐちから。山形大学」をビジョンに掲げる本学では、『地域の子どもたちに多様な知(STEAM教育*)を直に届ける開かれた大学へ』をミッションとした地域共創STEAM教育推進センターを2022年度に設立しました。本学の最先端の施設や研究成果を活用し、山形の子どもたち誰もが豊かな学びへアクセスできる機会を創り出すとともに、子どもたちが未来を生き抜く力を高めるきっかけを多彩に提供するセンターを目指します。
当センターは、地域からのSTEAM教育に関するさまざまなニーズにワンストップで対応できる気軽な窓口を設け、子ども向けの出前講義やイベントの開催、各種学校段階における探究学習や教員研修のサポートなども幅広く行います。子どもたちの興味・関心の向上を目的とした自由な発想力を育てるプログラムや、一人ひとりの課題解決力を育てるプログラムのほか、大学生を対象に将来の教育現場で必要となる実践的スキルを学修する環境も提供していきます。なお、当センターの愛称を『YU★STEAM(ワイユー スティーム)』として発進するとともに、センターのロゴも決定しました。2022年度にはセンターのキャラクターを一般公募するほか地域の小中学生向けのイベント『やまだいキッズラボ2022』を実施します。

*STEAM教育
Science・Technology・Engineering・Art・Mathematics等の各教科での学習を実社会での問題発見・課題解決に活かしていくための分野横断的な教育。2019年5月より文部科学省が推進している。

◯山形大学地域共創STEAM教育推進センター HP
http://yu-steam.com/