日頃より本学の教育研究活動にご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
山形大学は2024年、開学75周年を迎えます。様々な時代の波をのりこえて、6学部と6研究科を擁する東日本有数の総合大学として大きく発展し、10万人を超える卒業生の皆様が社会の様々な場で活躍しています。来年4月には、第7の新たな学部相当組織として、デジタル社会を担う人材を育成する文理横断型の「社会共創デジタル学環(仮称)」を設置する予定です。
研究においても、有機材料やナスカ研究など特色ある研究が国際的に高い評価を受け、東北・北海道で初めてとなる重粒子線がん治療施設や、食と農をつなぐ山形大学アグリフードシステム先端研究センターの設置など、地域に貢献する研究・社会連携も進んでおります。
開学75周年を機に、本学が長年にわたり社会に貢献してきた姿を学内外に広くお伝えし、次の四半世紀での新たな発展に向けた決意を表すために、今年を「山形大学創立75周年記念事業」年(山大3Q year)として、教職員・学生、同窓生、地域の皆様と共に各種事業を展開していきますので、ご支援のほどよろしくお願いいたします。