【注目の研究】パーキンソン病とMIDNの関連性の研究
2023.11.21
2023.11.28
お知らせ
令和5年度シャトルバスの運行について
2023.11.28
お知らせ
山形大学永年勤続者表彰式を挙行(11/22)
2023.11.27
お知らせ
令和5年度山形大学男女共同参画及びダイバーシティ推進賞の受賞者が決定しました
2023.11.21
お知らせ
【注目の研究】パーキンソン病とMIDNの関連性の研究
2023.11.16
お知らせ
栗山恭直先生が「令和5年度山形県男女共同参画社会づくり功労者等知事表彰」を受賞しました。
2023.11.16
プレスリリース
日本語教育学会2023年度秋季大会一般公開プログラム(後援:山形大学) 「外国人技能実習制度に求められる日本語教育~誰のため?何のため?」
2023.11.15
お知らせ
【New!! ひととひと】挑戦が繋いだ幾多の出会い 競技と研究の二刀流で世界へ。
2023.11.14
イベント案内
シンポジウム『農村地域のレジリエンス力強化戦略:カーボンニュートラルと地域防災』を開催します(11/22)
2023.11.14
お知らせ
令和5年度 災害対策本部防災訓練を実施しました
2023.11.13
イベント案内
レイシャル・ハラスメント防止セミナー「留学生・外国人研究者への 対応について気を付けるべきこと」を開催します!
2023.11.13
お知らせ
【注目の研究】蔵王山の気候変動と戦うAI。
2023.11.10
入試情報
令和6年度学校推薦型選抜Ⅰ及び学校推薦型選抜Ⅱ(医学部医学科)の志願状況を公表しました
2023.11.09
イベント案内
【DSCafé】「持続可能な地域づくりのためのデータサイエンス~生態系サービスの活用への挑戦ー」を12/7に開催します!
2023.11.09
入試情報
受験票のダウンロードが可能になりました(学校推薦型選抜Ⅰ・学校推薦型選抜Ⅱ(医学部医学科))
2023.11.09
イベント案内
【心理学イベント】自分と友だちのこころを支えるための心理学(12/9)
2023.11.09
イベント案内
【親子向けイベント】第3回 親子のつどい~親子で大学に遊びに来ませんか?~(11/21、12/12)
2023.11.09
お知らせ
工学部卒の山口祥二様の感謝状贈呈式を行いました(11/6)
2023.11.08
イベント報告
山形大学第57回八峰祭を開催しました
2023.11.08
イベント案内
「1日山形大学 in 仙台」を開催します
2023.11.07
お知らせ
令和6年度山形大学エリアキャンパスもがみ土田秀也奨学金奨学生の募集を開始しました
2023.11.07
お知らせ
令和6年度山形大学山澤進奨学金奨学生の募集を開始しました
2023.11.03
お知らせ
令和5年秋の叙勲受章おめでとうございます
2023.11.02
イベント案内
【東日本重粒子センター】12月14日(木)オンラインセミナーを開催します
2023.11.02
プレスリリース
学長定例記者会見を開催しました(11/2)
2023.11.02
お知らせ
ハラスメント防止キャンペーン開催!
2023.11.02
入試情報
令和6年度一般選抜学生募集要項を公表しました
2023.11.02
入試情報
【医学部医学科】令和6年度一般選抜「地域枠」に係る臨時定員増の認可について
2023.11.01
イベント報告
さくらサイエンスプログラム(新モンゴル工科大学)を実施しました。
2023.11.01
イベント案内
【参加者募集(公開講座)】「声楽・オペラ公開レッスン」「弦楽四重奏の夕べ」を開催します。
2023.11.28
令和5年度シャトルバスの運行について
2023.11.28
山形大学永年勤続者表彰式を挙行(11/22)
2023.11.27
令和5年度山形大学男女共同参画及びダイバーシティ推進賞の受賞者が決定しました
2023.11.21
【注目の研究】パーキンソン病とMIDNの関連性の研究
2023.11.16
栗山恭直先生が「令和5年度山形県男女共同参画社会づくり功労者等知事表彰」を受賞しました。
2023.11.15
【New!! ひととひと】挑戦が繋いだ幾多の出会い 競技と研究の二刀流で世界へ。
2023.11.14
令和5年度 災害対策本部防災訓練を実施しました
2023.11.13
【注目の研究】蔵王山の気候変動と戦うAI。
2023.11.09
工学部卒の山口祥二様の感謝状贈呈式を行いました(11/6)
2023.11.07
令和6年度山形大学エリアキャンパスもがみ土田秀也奨学金奨学生の募集を開始しました
2023.11.07
令和6年度山形大学山澤進奨学金奨学生の募集を開始しました
2023.11.03
令和5年秋の叙勲受章おめでとうございます
2023.11.02
ハラスメント防止キャンペーン開催!
2023.11.01
【注目の研究】「創造」の立役者たる編集者に注目
2023.10.30
【New!! ひととひと】野生動物との共存を目指した科学
2023.10.30
「がっさん通信」を更新しました(10/30)
2023.10.25
本学職員の処分について
2023.10.24
【募集終了】山形大学広報モニターの募集について (2023年・後期)
2023.10.23
【注目の研究】有害成分を素早くキャッチし分解
2023.10.15
【New!! ひととひと】紆余曲折を糧に切り開いた気象予報士の道、 気象災害の防災・減災を願って懸命に情報発信。
2023.10.13
令和5年度「山形大学山澤進奨学金」奨学生証書授与式を行いました(10/6)
2023.10.12
【山形大学小白川キャンパス】カーシェアサービス始めました
2023.10.11
【注目の研究】メディアスペシフィックな表現を考える
2023.10.10
令和5年度山形大学OB・OG会総会・懇親会を開催しました(10/6)
2023.10.04
やまがたカラフルパレードへの参加申し込みが始まりました!
2023.10.04
山形大学における環境への取り組み(環境報告書2023)を公表しました
2023.10.02
令和5年度「YU Do Best奨学金」奨学生証書授与式を行いました(9/22)
2023.10.02
令和5年度「山形大学エリアキャンパスもがみ土田秀也奨学金」奨学生証書授与式を行いました(9/23)
2023.10.02
山形大学広報誌「みどり樹」84号を発行しました
2023.11.14
イベント案内
シンポジウム『農村地域のレジリエンス力強化戦略:カーボンニュートラルと地域防災』を開催します(11/22)
2023.11.13
イベント案内
レイシャル・ハラスメント防止セミナー「留学生・外国人研究者への 対応について気を付けるべきこと」を開催します!
2023.11.09
イベント案内
【DSCafé】「持続可能な地域づくりのためのデータサイエンス~生態系サービスの活用への挑戦ー」を12/7に開催します!
2023.11.09
イベント案内
【心理学イベント】自分と友だちのこころを支えるための心理学(12/9)
2023.11.09
イベント案内
【親子向けイベント】第3回 親子のつどい~親子で大学に遊びに来ませんか?~(11/21、12/12)
2023.11.08
イベント報告
山形大学第57回八峰祭を開催しました
2023.11.08
イベント案内
「1日山形大学 in 仙台」を開催します
2023.11.02
イベント案内
【東日本重粒子センター】12月14日(木)オンラインセミナーを開催します
2023.11.01
イベント報告
さくらサイエンスプログラム(新モンゴル工科大学)を実施しました。
2023.11.01
イベント案内
【参加者募集(公開講座)】「声楽・オペラ公開レッスン」「弦楽四重奏の夕べ」を開催します。
2023.10.31
イベント報告
令和5年度学長特別講演会を開催しました(10/26)
2023.10.24
イベント案内
社会人向け「地域防災力向上セミナー」を開講します ~山形県内の災害や加工食品の活用を学ぶオンライン講座と避難所設営ワークショップ~
2023.10.18
イベント案内
ふすま同窓会企画「集まれ!繋がれ!理学部OB・OG&教職員&学生 -おかえり、そして行ってらっしゃい~それぞれの未来へ!-」(10/21)を開催します
2023.10.16
イベント案内
令和5年度「学びのフォーラム」を開催します!
2023.10.05
イベント案内
【DSCaféEvening】 (10/25開催) 生物間の見えない関係をひもとく ~微生物を中心とした生物間相互作用の解析~
2023.10.03
イベント案内
2023年 山形大学大学祭について
2023.10.03
イベント案内
学長特別講演会~つなぐちから。山形大学~を開催します(10/26)
2023.09.29
イベント報告
「各学部同窓会・後援会、校友会と山形大学との情報交換会」を開催(9/27)
2023.09.21
イベント報告
FD/SD研修会「精神障がいのある学生との関わり方とチ-ム連携のあり方」を開催しました
2023.09.13
イベント報告
工学部国際連携サマープログラム 2023 in タイ(8/27〜9/3)を実施
2023.09.08
イベント案内
女性研究者裾野拡大セミナーin山大工学部2023を開催します!(9/30)
2023.09.08
イベント案内
【イベント】「やまフェス!2023~つなぐちから〜」(10/9)
2023.09.07
イベント案内
社会人向け「多文化共生スキルアップ講座」を開講します ~地域や職場で外国人を受け入れるために必要な知識を学ぶ全3部構成のオンライン講座~
2023.08.30
イベント報告
第2回山形大学異分野交流学会を開催しました(8/29)
2023.08.29
イベント案内
【学生対象】 山形大学校友会支援事業 山形大学フットサル大会参加学生募集
2023.08.18
イベント報告
令和5年度「こども霞が関見学デー」に参加しました
2023.08.07
イベント報告
オープンキャンパス2023を開催しました
2023.08.04
イベント報告
「フランスにおける死刑制度の歴史」講演会を開催しました 8月1日(火)
2023.08.03
イベント案内
第2回山形大学異分野交流学会を開催します(8/29)
2023.11.10
令和6年度学校推薦型選抜Ⅰ及び学校推薦型選抜Ⅱ(医学部医学科)の志願状況を公表しました
2023.11.09
受験票のダウンロードが可能になりました(学校推薦型選抜Ⅰ・学校推薦型選抜Ⅱ(医学部医学科))
2023.11.02
令和6年度一般選抜学生募集要項を公表しました
2023.11.02
【医学部医学科】令和6年度一般選抜「地域枠」に係る臨時定員増の認可について
2023.11.01
令和6年度総合型選抜Ⅰ第2次選抜及び総合型選抜Ⅱ第2次選抜の合格発表を行いました
2023.10.20
受験票がダウンロード可能になりました(養護教諭特別別科)
2023.09.29
令和6年度総合型選抜Ⅱ第1次選抜(農学部)の合格発表を行いました
2023.09.25
令和6年度総合型選抜Ⅰ第1次選抜(工学部フレックスコース)及び総合型選抜Ⅱ第1次選抜(工学部昼間コース)の合格発表を行いました
2023.09.22
令和6年度総合型選抜Ⅰ第1次選抜(人文社会科学部・地域教育文化学部)の合格発表を行いました
2023.09.11
受験票が印刷可能になりました(総合型選抜Ⅰ・Ⅱ)
2023.09.07
令和6年度医学部看護学科第3年次編入学試験の合格発表を行いました
2023.08.22
令和6年度社会人入試学生募集要項及び私費外国人留学生入試募集要項を公表しました
2023.08.08
令和6年度大学入学共通テスト「受験案内」の配付について
2023.07.28
令和6年度農学部第3年次編入学試験の合格発表を行いました
2023.07.19
令和6年度入学者選抜要項,総合型選抜学生募集要項及び学校推薦型選抜学生募集要項を公表しました
2023.07.06
令和6年度工学部第3年次編入学試験の合格発表を行いました
2023.06.22
令和6年度山形大学大学院入学者選抜概要を公表しました
2023.05.01
令和5年度学部,大学院入試の実施状況及び学部入試の合格者平均点等を公表しました
2023.04.17
令和5年度入学試験個人成績等の開示・請求方法について
2023.03.31
令和5年度入学者選抜の追加合格を実施します
2023.03.30
令和5年度欠員補充第2次募集の合格発表を行いました
2023.03.20
令和5年度欠員補充第2次募集の実施について
2023.03.20
令和5年度一般選抜(後期日程)の合格発表を行いました
2023.03.07
令和5年度一般選抜(前期日程)及び私費外国人留学生入試(地域教育文化学部)の合格発表を行いました
2023.02.17
山形大学の一般選抜を受験される皆さんへ
2023.02.15
受験票が印刷可能になりました【一般選抜(前期日程・後期日程)】
2023.02.14
令和5年度医学部医学科第1段階選抜の実施の有無について
2023.02.10
令和5年度総合型選抜Ⅲ、学校推薦型選抜Ⅱ及び私費外国人留学生入試(理学部)の合格発表を行いました
2023.02.08
令和5年度一般選抜志願状況「確定」を公表しました
2023.11.16
日本語教育学会2023年度秋季大会一般公開プログラム(後援:山形大学) 「外国人技能実習制度に求められる日本語教育~誰のため?何のため?」
2023.11.02
学長定例記者会見を開催しました(11/2)
2023.10.27
11月1日、研究者・生産者・料理人が集い、食の持続可能性を考えるミートアップイベントを開催~庄内スマート・テロワール×食材×調理で探る食の未来~
2023.10.18
大学生を応援するオンラインチャリティーイベント 「Giving Campaign 2023」を過去最大規模の国内34大学にて同時開催します
2023.10.17
ポストドクター(PD)等の研究環境向上のために山形大学独自の処遇改善を実施 ~日本学術振興会による新事業の「雇用制度導入機関」への登録決定~
2023.10.05
学長定例記者会見を開催しました(10/5)
2023.11.01
YU-SDGs Award 2023を実施します。
2023.11.01
令和6年4月白楊寮入寮者募集について(新入生対象)
2023.11.01
2023年度後期分授業料未納者への督促
2023.09.29
令和6年度白楊寮入寮者選考結果について(大学院入試一般・推薦合格者対象)
2023.08.31
令和6年度白楊寮入寮者選考結果について(第3年次編入学試験合格者対象)
2023.08.09
令和5(2023)年度前期授業のWeb成績発表について
2023.07.28
令和6年度白楊寮入寮者選考結果について (小白川キャンパス所属学生対象)
2023.07.14
【学生の皆さんへ】生理用品の無料配布を実施します
2023.07.13
令和6年4月白楊寮入寮者募集について(3年次編入学試験合格者対象)
2023.05.26
【理学部講演会×DSCafé Evening】研究成果をイラストで魅せる仕事(6/16開催)
2023.05.26
令和6年4月白楊寮入寮者募集について(小白川キャンパス所属学生対象)
2023.05.15
山形大学学生チャレンジプロジェクト募集について
2023.04.24
【DSCafé】学内者限定・特別企画 ChatGPTについて学ぼう!(第1弾5/8・第2弾5/9)
2023.04.10
【学内情報】YU-SDGsタスクフォースメンバー(2023年度)募集中(~4/30)
2023.03.24
令和5年度白楊寮入寮者選考結果について(一般入試後期日程合格者対象)
2023.03.17
令和5年度白楊寮入寮者選考結果について(一般入試前期日程合格者対象)
2023.02.17
令和4(2022)年度後期授業のWeb成績発表について
2023.01.31
令和5年度白楊寮入寮者選考結果について(総合型選抜Ⅰおよび学校推薦型選抜Ⅰ合格者対象)
2023.01.24
学生のみなさんへ(寒波到来の影響に伴う1月25日の授業について)
2023.01.17
【学生の皆さんへ】生理用品の無料配布を実施します
2023.01.05
インテグリスSTEM奨学金の奨学生募集を開始しました(1/31まで)
2022.12.20
米沢キャンパス【米沢地区学生寮】入寮者募集情報
2022.11.28
職域接種(オミクロン株対応ワクチン)の実施に伴う授業等の対応について
2022.10.21
【校友会】「YAMAGATA UNIVERSITY GIVING CAMPAIGN 2022」 説明会
2022.10.03
2022年度後期分授業料の納入請求について
2022.10.01
令和4年10月入学者向け学長メッセージ
2022.09.30
令和5年度白楊寮入寮者選考結果について (博士前期課程推薦入試及び第1回入試合格者対象)
2022.09.22
令和4年9月卒業者・修了者向け学長メッセージ
2022.08.22
令和4(2022)年度前期授業の成績発表について